撮影時の注意事項
- ○動物に悪影響を及ぼす撮影はできません。
・動物舎付近でのフラッシュや照明、レフ版等を使用した撮影
・柵を大きく超えるなど、動物にカメラなどを過度に近づけるような行為
- ○他のお客様の迷惑となる撮影や行為はできません。
・長時間同じ場所での撮影
・脚立や踏み台となるものの使用
・他のお客様の個人が特定できる状態でのウェブ掲載・SNS配信・ライブ配信など
- ○商業目的の撮影には許可が必要です。
・映画、ドラマ、書籍などの撮影
・写真や動画の販売を目的とした撮影
・収入を伴うウェブ掲載・SNS配信の撮影
・商品や広告制作、婚礼用撮影
東山動植物園の名称を用いた商品、広告等の場合、別途ライセンス契約が必要な場合があります。
商業目的などのお手続きの流れ
- 東山総合公園管理課(052-782-2111)にご連絡いただき、撮影内容についてご相談ください。
- 撮影の10日前までに、東山総合公園事務局で申請手続きをお願いします。
- 撮影を行うにあたって企画書・計画書・スケジュールなどを申請に来られた際にご提出ください。
- 撮影許可がおりましたら、後日郵送で許可証をお渡しします。その際に公園使用料をお支払いください。(使用料は撮影内容によって異なります。)
PDF形式のデータをご覧いただくにはアドビシステムズ社のAdobe(R)Readerが必要です。
最新のAdobeReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。