Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

トウティメダカの展示を開始します

2024年12月03日(火)

世界のメダカ館第二展示室ではインドネシアのスラウェシ島のメダカたちを展示していますが、この度新しくトウティメダカの展示をスタートしました。
トウティメダカは、2023年に新種として認められたばかりの新しいメダカになります。生息地はスラウェシ島中部の島最大の湖トウティ湖です。
本来トウティ湖にはマーモラタスメダカとプロファンディコラメダカの2種が生息していると考えられていましたが、再分類の結果、トウティ湖のみに生息するトウティメダカがさらに生息していることが発見されました。
このトウティメダカの特徴は、口先から尾ビレの先までの長さが4cmほどで、透明感のある黄色味がかった体色、前向きの口、オスは黒い縁取りがある背ビレと尻ビレをもちます。

バックヤードの様子.jpg
新しい水槽環境でトウティメダカたちは本来の体色や行動を少しずつ見せてくれるようになっています。トウティメダカの生態をそっとのぞいてみてください。

展示水槽.jpg

動物園 田中

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top