フタユビナマケモノに関する大切なお知らせ②
2024年06月26日(水)
前回のブログに続き、ナマケモノたちに色々あり、少し落ち着いてきたので現状をお話します。
まず母親のクリスティーヌですが、一人暮らしを満喫し元気に過ごしていましたが、ある日突然餌を全く食べなくなり、地面にうずくまっていました。
呼び掛けには反応するものの、明らかに様子がおかしかったので検査を行い、注射や補液等の治療を開始しました。
食べられない日が数日続きましたが、口元に持っていくと口を開けて食べてくれるようになり、最近は治療の時に暴れて抵抗する元気も出てきました。
安静にするため非公開にしていますが、治療の効果もあり回復に向かっていますので、会えるまでもう少し待っていてください。
【リンゴを食べられるようになったクリスティーヌ】
そして同じタイミングでラッキーも喉の所に傷が出来てしまい、現在治療しています。
治療のため毛を剃ったので痛々しい傷が見えますが、ラッキー自身は至って元気に過ごしており、餌もよく食べています。
ケガの原因ははっきりとは解明出来ていないので不安が残りますが、1日も早く治るように治療を続けていきますので、温かく見守ってください。
【元気はあるラッキー】
動物園 原