Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

トナの角のその後...その9

2016年10月22日(土)

9月に入り角の皮がめくれはじめたことをお伝えしましたが、それっきりいっこうに自分で皮をめくろうとしないトナ...。
昨年は10月末に落角(らっかく=角が落ちること)したので、このままではせっかく昨年よりも大きく伸びたのに枯角になることなくそのまま落ちてしまうのでは...なんだかトナならありえそうだ。

と、とある休園日...。

ビリビリビリビリ...ビリビリビリ...
(実際にはこんな音はしませんが勝手なイメージ的に)

担当者、トナの角の皮をめくってみました。
とても楽にどんどん剥けていきました。



このような立派な?姿になりました!!

剥けた皮は...見にくいですが...こんな感じです


外側


内側

一般的に、枯角になると気が荒くなると聞きますが、まったく変わることもなく、いつもの様にのほほんと過ごしているトナなのでした。


動物園飼育第二係  山岸 景子

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top