Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

4月27日は・・・?

2016年04月28日(木)

4月27日は・・・?

そう、世界バクの日ですね!
昨日のマレーバク担当者に引き続き、ブラジルバク担当者からも、しつこく世界バクの日をアピールしていきたいと思います!

世界バクの日のHPサイトには、野生のバクについて以下のように書いてあります。

バクは東山動植物園にいるマレーバク、ブラジルバクの他に南米の高地に棲むヤマバク、中米に棲むベアードバクの4種がいます。
野生のマレーバクは推定1500−2000頭しかいません。
野生のブラジルバクについては、情報が少なすぎて生息数が推定できていません。
どの種のバクも、生息地の減少、皮や食用を目的にした密漁、家畜からの伝染病などによって絶滅の危機があるということなどが書いてあります。

マレーバクの生息数1500−2000頭というとあのパンダと変わらない数だそうです。
動物園で木の葉っぱやバナナを食べている時のバクの幸せそうな顔からは想像がつかないような危機的状況なのです。

マレーシアやブラジルから遠い日本に住んでいる私たちに出来ることはなかなか見つけにくいかもしれませんが、皆さんがバクを知り、バクを好きになり、現地の人たちがバクの生活を脅かさなくても暮らしていける世界を少しでも考えるきっかけになってくれたら嬉しいです。





動物園飼育第二係  武田 梓

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top