Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

新着のお知らせ

「名古屋メダカ里親プロジェクト2025」の参加者を募集します

2025年05月04日(日)
動物園

 東山動植物園では、絶滅危惧種であるニホンメダカを題材に、名古屋メダカ(ニホンメダカ)の里親プロジェクトを実施しています。
 メダカという小さな生き物を通じて、種の保存や生物の多様性を考えてみたい「名古屋メダカの里親」を募集します。

■ 対象及び定員
  個人:名古屋市在住の小学3年生~中学生 30人
  団体:名古屋市内に所在地がある小中学校 5校
   ※ 定員を超えた場合は抽選により決定します。

 

■ 申込締切
  令和7年5月28日(水) 当日消印有効

 

■ 参加要件
  次の要件をすべて満たす個人又は団体とします。
 ・ 個人で参加する場合は、当園で主催する「メダカの飼育講習会(令和7年6月29日(日)午後2:00~3:00)」を受講できること
 ・ 団体(学校)で参加の場合は、発表会への出席が必須となります。
  (メダカ飼育講習会は講師が出張して行います。)
 ・ 適切な設備でメダカを飼育・繁殖すること
 ・ 飼育できなくなったメダカは、東山動植物園に返還すること
 ・ メダカを他人に譲渡したり、自然環境に放流したりしないこと
 ・ メダカの飼育記録を提出(個人)すること
 ・ メダカの自由研究を発表(団体)すること

 

■ 譲渡メダカ数
  個人:1人10匹
  団体:1校10匹

 

■ 主な行事等の予定 ※変更となる可能性があります
 ○ メダカ飼育講習会
   日時:令和7年6月29日(日) 午後2:00~3:00
   場所:動物会館レクチャーホール
   内容:メダカの飼育方法の講習とメダカの譲渡
 ○ メダカ飼育記録の提出(個人)
   期限:令和7年9月末
   内容:飼育匹数の変化、飼育して気づいたことなどを記録・研究
 ○ メダカ飼育記録・自由研究発表会
   日時:令和7年10月26日(日)
   場所:東山動植物園内
   内容:飼育記録(個人の代表)及び自由研究(全団体)の発表会
    ※ 飼育記録の発表は3名を予定しています。
 ○ 繁殖メダカの放流式
   日時:令和7年10月26日(日)
   場所:世界のメダカ館1階メダカ水槽
   内容:繁殖したメダカをメダカ館へ返還(メダカ水槽への放流)
    ※ 希望者は引き続き飼育することができますが、飼育できなくなった

     場合はすべてのメダカを東山動植物園に返還してください。
    ※ 繁殖したメダカは随時返還することができます。東山動物園動までお電話ください。

 

■ 申込方法
  往復はがきに以下の事項を記入しお申し込みください。
 ・ 個人
   (1)参加者氏名(ふりがな) (2)学年 (3)保護者氏名
   (4)住所 (5)電話番号(日中繋がるもの)
 ・ 団体
   (1)学校名(クラス単位等での参加の場合は学年・クラスも)
   (2)住所 (3)代表者(担当者)氏名 (4)電話番号

 

■ 申込先
  〒464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70
  東山動植物園 名古屋メダカ里親プロジェクト 係
  TEL 052(782)2111

top