令和7年5月講習会の参加者を募集します
- 2025年03月22日(土)
- 植物園
令和7年5月の講習会4件の参加者を募集しています。
会場はすべて植物会館研修室、材料費と別に入園料が必要です。
事前申し込み制ですので、ご参加の方は下記を参考にお申し込みください。
(締切4月17日)
★材料費が必要な講習会は、当選後にキャンセルされる場合、材料または作品の買取をお願いすることがあります。
●「身近な自然を見つめよう(初夏編)」
植物園内にて、親子で身近な自然を観察します。
日時:5月3日(土) 13:30~15:30
講師:植物園職員及びボランティア
参加費:無料(大人は入園料別途)
募集:小学生のお子様と保護者10組
申込URL: https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/smart-apply/apply-procedure-alias/bota-250503
過去の様子
●「生花でつくる『お母さん ありがとう!』」
カーネーションを使って、母の日のプレゼントにぴったりのフラワーアレンジメントをお作りいただけます。
日時:5月5日(月) 13:30~15:30
講師:エレガントブーケ 池岡香奈子
材料費:2500円(入園料別途)
募集:30名
申込URL: https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/smart-apply/apply-procedure-alias/bota-250505
過去の作品例(当日は材料が異なる場合があります)
●「植物園の歴史散歩」
植物園の歴史を中心に、元東山植物園長がお話します。後半は植物園内へ散策に出かけます。
日時:5月10日(土) 13:30~15:30
講師:元東山植物園長 森田高尚
材料費:無料 (入園料別途)
募集:30名
申込URL: https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/smart-apply/apply-procedure-alias/bota-250510
●「香るドライフラワーボックスを作ろう」
香りの様々なお話を聞いて、いい香りのドライフラワーボックスを作ります。
日時:5月18日(日) 10:00~12:00
講師:フィトラボ 松本イズミ
材料費:600円 (入園料別途)
募集:30名
申込URL: https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/smart-apply/apply-procedure-alias/bota-250518
過去の作品例(当日は材料が異なる場合があります)
応募人数が定員を超える場合は抽選となります。
★申込み方法★
「往復はがき」もしくは「名古屋市電子申請サービス」にて
○往復はがき
往信裏面に「希望講習会名・参加者氏名・郵便番号・住所・電話番号」をご記入の上、「〒464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70 東山動植物園」宛にお送りください。
○電子申請
各講習会の紹介の申し込みURL又は下記のリンクより電子申請へお進みください。
「東山動植物園」で検索が便利です。
名古屋市電子申請サービスhttps://ttzk.graffer.jp/city-nagoya