【植物園長の庭】猛暑継続中です
炎天下の蒸し暑い日が続くこの頃ですが、皆さん元気でお過ごしでしょうか。
猛暑の最中、一生懸命咲いている植物たちを紹介します。
「合掌造りの家」近くにある「湿地園」では、ミシハギが咲いてきました。
「星が丘門」から入って「日本庭園」に差し掛かる辺りでは、ハマオモトが。
ミシハギ
ハマオモト
「源氏の庭」では、ヒオウギとオミナエシが。オミナエシは「お花畑」でも見られます。
ヒオウギ
オミナエシ
ビオトープからお花畑に向かう坂道ではノリウツギが。
花園橋を渡ったアメリカ産植物見本園ではモミジアオイが咲いています。
ノリウツギ
モミジアオイ
最後にホンゴウソウを紹介。「竹見本園」の「ギンメイハチク」の中に出現しました。
とっても小さな赤茶色をした植物です。ラベルを立ててあるので目印にしてください。
かなり蒸し暑い時期です。熱中症に留意しながらお楽しみください。
植物園長 下総