マヌルネコ誕生!!
出産って大変だにゃー
生まれてからはしばらく目も見えなくてヨチヨチで目が離せなかったにゃ
やっと目も開いて歩けるようになったと思ったら、みんなあっちへこっちへ散らばってさらに大変だにゃ
最近は私の大好物のマウスまで奪われちゃうにゃ!子育ても大変だにゃー!!
.........とミーニャは思っているのかなと親子を見ながら妄想をしている担当者です!
ミーニャ出産からの今までをもう少し詳しくお伝えしますね。
5月26日にミーニャが初めての出産をしました。
お父さんはエルです。(マヌルネコは母親だけで子育てをするため、現在エルとは分けて飼育をしています。)
ミーニャは初めての出産にもかかわらず熱心に子育てをしてくれていて、3頭の仔が順調に成長しています!
生まれた仔達は3週目まではほとんど産箱から出てこず、担当者はソワソワソワソワしていました。ですがミーニャが産箱から離れなかったため、仔は育っていると信じ出てくるのを待っていました。
すると、3週を超えた頃から夜間に寝室内で動く姿が見られるようになりました。ビデオで見れただけでしたが、しっかりマヌルネコ柄の仔を確認でき感動しました。
さらに4週を過ぎた頃からは食べ物にも興味を示すようになり、餌のマウスをかじる姿も見られるようになりました。餌を見つけた時、マヌルネコ特有のカクカクした動きで近づいてきます。日々成長しているんだなと実感しています。
まだみなさんに親子の姿を見ていただくことはできませんが、元気に育っていますので温かく見守っていただけたらと思います。
動物園 堀場