Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

紅葉が見ごろになってきました!

2024年11月30日(土)

植物園に、やっと!
赤やオレンジ、緑織りなす紅葉の美しい時がやってきました。
奥池に写る紅葉の木々が美しいです。

①奥池に写るもみじ.JPG

夜はまた違ったすばらしい景色を堪能できます。昨夜の試験点灯の様子です。

②-1ライトアップ.JPG②-2ライトアップ.JPG

紅葉するのは、もみじばかりでなく、他の樹種でも、葉がきれいに色づくものもあります。その中でのおすすめはスズランノキです。

③-1スズランノキ.JPG

洋風庭園から南側にあるアメリカ産植物見本園を見上げると、ひときわ目立つまっかな色づいたスズランノキを見ることができます。

③-2スズランノキ.JPG

もみじ狩り期間中は、こんな催しもやっています。

「子どももみじハカセ」です。

中学生以下の方を対象にした園内を回ってモミジのスタンプを集め、5つ集めたら「子どももみじハカセ」の認定証とプレゼントをお渡しします。

催しの紹介ページはコチラ

④-1もみじハカセ参加用紙).JPG

④-2(もみじはかせのぼり武家屋敷門).JPGスタンプの場所の目印はオレンジ色ののぼり


5つスタンプを集めると、素敵なクリアファイル(認定証が入るA5サイズ)のプレゼントがあります。

④-3景品 もみじはかせ.JPG

また、星が丘門から入って、トンネルを抜けると目に飛び込んでくるのは、光のオブジェ。椙山女学園大学生活環境デザイン学科山下研究室の学生さんが作成した「月下美人」です。おしべ、めしべにもこだわったリアルな作品です。

⓹-1月下美人.JPG

ライトアップするとこんなにきれいです。夜に花を咲かせる月下美人。月の光を浴びてきらびやかに花を咲かせているようです。

⓹-2月下美人.jpg

紅葉ライトアップは12月1日(日)までです。深まる秋を、是非東山動植物園でお楽しみください。夜は寒いので温かくしてお出かけくださいね。

お出かけの際は、もみじ狩り・紅葉ライトアップの特設サイトもチェックしてください。

植物園 今井田

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top