Now Loading...
サイト内検索
文字サイズ
法人の皆さまへ
個人の皆さまへ
ズーボのことですです
2024年05月04日(土)
世界のメダカ館で飼育しているカダヤシ目「プロカトプス シミリス」の紹介をします。アフリカ大陸カメルーンに分布しており、体長6cmの金属的光沢のある青色の体色をもつ非常に美しい魚です。クラック・スポウナーと呼ばれ、流木や岩の裂け目に卵を産み付けます。世界のメダカ館ではコルクに切れ目を入れたものを産卵床として使用しており、約2週間で孵化し、累代繁殖をしています。メタリックブルーのシミリスは「カダヤシ目の魚」コーナーの真ん中あたりの水槽で展示しています。
動物園 上山
ブログ一覧へ戻る