Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

オフィシャルブログ

カワイイだけじゃないクッキー

2023年01月26日(木)

  • その他
  • 動物園

寒い日が続きますね。
今回は、おいしくてかわいいクッキーをご紹介します。
ライセンスマーク.jpgかわいいです。東山のライセンスマークが付いています。

ご存じの方もいるでしょうか?
このクッキー、昨年2022年10月に名古屋三越星ヶ丘店で限定販売していたものです。
名古屋三越星ヶ丘店さんと、いきものクッキー専門店クリマロさんが
当園と共同で作ってくださったものです。

そして、かわいいだけではありません。

三種せっと.jpgコアラの手足と口元の色
フクロテナガザルののど袋
アジアゾウの頭の形や耳の大きさ

しっかり表現されていると思いませんか?
それは、制作前に取材に来て、作成段階では飼育員や獣医師の意見を聞いてもらい、
形や色、柄など試作を重ね、さらにかわいさや味にもこだわって、
ひとつひとつ手作りでこのクッキーができているから。

10月の販売時はなんと人気過ぎて毎日完売!
好評のうちに、販売期間が終了となりました。
(私も購入しました。この写真を撮った後、みんなでおいしくいただきました。)

でも、みなさん。
私は昔の話をしているわけではありません。
名古屋三越星ヶ丘店さんとクリマロさんの東山動植物園コレクション第二弾が発売されます!
前回購入できなかった方、こんなクッキーあるなんて知らなかった方、チャンスです。
(販売の詳細は名古屋三越星ヶ丘店さんHPクリマロさんHPをチェックしてください。)

今回は、2023年にオープン予定のスマトラトラ・スマトラオランウータン舎、ジャガー舎などにあわせ、今年話題になる動物たちを中心に12種の仲間が増えました。前作人気だった「ニシゴリラ」「シセンレッサーパンダ」「コアラ」も一緒に販売されます。

私のお気に入りは、スマトラオランウータン。きれいな色の長い毛と愛らしいお顔が表現されています。
0037_original_無害化済 (2).jpg

(画像提供:(株)クリマロ)

インドサイも上唇の形や固い皮膚の質感が本物そっくり
0041_original_無害化済 (2).jpg

(画像提供:(株)クリマロ)

他にも、マレーバクの耳先の少しだけ白い部分の細かい表現。
冬ならではのもふもふのホンドタヌキ
ネコ科の仲間たちも5種ありますが、それぞれ違いがちゃんと分かりますよね。
0019_original_無害化済.jpg

(画像提供:(株)クリマロ)

じっくり特徴を観察してみたり、お友達や家族との話題にしたり
楽しいおやつの時間を過ごしてみてください。
かわいいクッキーを楽しむことで、東山動植物園で暮らす動物たちのことを知ってもらい、生物多様性やそれらの種の未来を考えるきっかけとなれば、よりうれしいです。

おまけですが、
東山動植物園のライセンスグッズは、園内ショップだけでなく、デパートや通販サイトでもたくさん販売されています。
おうちでも職場でもバックの中でも憩いの時間でも、ちょっとした東山の楽しみを提供できると思いますので、ぜひ手に取ってみてください。


管理課業務係 阿部 典子

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

タグクラウド

top