Now Loading...
サイト内検索
文字サイズ
法人の皆さまへ
個人の皆さまへ
東山動植物園公式マスコットキャラクターズーボのことですです
2022年01月10日(月)
タガメは、日本最大の肉食性水生昆虫です。
自分よりも大きな獲物も強力な前脚で捕まえて体液を吸い取ります。
でも、飼育されているタガメの内、何匹かは今年の繁殖に向けて現在屋外水槽で冬眠中です。
その際、いつもバラバラでいるタガメですが、水温が冷たい期間はみんな一緒に固まって冬眠します。
これは、タガメはカメムシの仲間なので、複数の仲間で一緒に冬眠する習性から来ていると思います。
今年の6月頃には繁殖の便りをお届けすることができるかもしれません。お楽しみに!
動物園飼育第二係 水野 展敏
ブログ一覧へ戻る
この記事「タガメの冬眠はみんな一緒で」に付いているタグ「タガメ」 から関連する記事を表示しています。