Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

オフィシャルブログ

手こぎボートの花壇 お花が変わりました♪

2021年10月25日(月)

10月14日(木)にボートハウス2階にある手こぎボートの花壇、お花を全部植え替えました。

1.JPG

2.JPG

植え替えました花の中で今回特におすすめなのは...

◆セロシア

3.JPG

インド原産でヒユ科の一年草、関東地方以西の暖地で野生化しています。
花期は7月から11月ごろで、花穂が細長く動物の尻尾や鶏の頭に見えます。

花の色は赤、ピンク、赤茶色、黄色などがあります。
花言葉は「おしゃれ」「気取り屋」「情愛」です。
ケイトウと同じく、花穂が細長く、まるでキャンドルの炎のような見た目をしています。

そんな一風変わった見た目から「おしゃれ」「気取り屋」などの花言葉がつけられたと考えられます。
また花穂が真っ赤なものが多く、恋愛や情熱のイメージから「情愛」という花言葉がつけられたのでしょう。

◆ビデンズ

4.JPG

200種以上が世界に広く分布しているキク科の植物で、特にメキシコに多くの種が自生しています。

春まき一年草、もしくは秋まきの二年草、または凍らせない程度の防寒で冬越しできる多年草で、夏に咲くグループと、晩秋から初冬に咲くグループが出回ります。
晩秋から初冬にかけて咲くタイプは、霜が降りるようになったら明るい室内に取り込んで防寒すると年が明けても開花し続けます。
どちらのグループも日あたりのよい場所を好み、やせ地でもよく育つ丈夫な植物です。

別名は「ウィンターコスモス」とも呼ばれ、小さく可愛らしい黄色や白色の花を咲かせ、とても強靭なお花でガーデニング初心者にもおすすめです。
花言葉は「淡い恋」「もう一度愛します」「調和」「真心」です。
「淡い恋」や「もう一度愛します」は、温かい地方では冬季を除いて通年花が咲いているビデンズの咲き方に由来しています。
「調和」や「真心」は、ビデンズが特有で持っている花言葉というわけではなく、ビデンズと形の似ているコスモスから取った花言葉です。

◆ゴシキトウガラシ(五色唐辛子)

5.JPG

鑑賞用トウガラシとも呼ばれるナス科の植物で、分類としては多年草のようですが、実際は一年草として扱われる南アメリカ原産のトウガラシです。

卵形の葉、円柱状の果実は先端が尖っており、未熟果の緑色から、紫、白、黄色となり、熟すと赤色に変化するので五色唐辛子(ゴシキトウガラシ)と呼ばれています。

花言葉は「嫉妬」、青い実が赤く変わっていく様子から連想した事が由来のようです。
また「悪夢が覚めた」という花言葉もあるそうです。(なぜだかわかりませんが・・・)

花壇は他にも「ジニア」「サルビア」「アキランサス」などもご覧いただけますので、ぜひボートハウスに来た時はチェックしてみてくださいね。

東山ボートハウス 川隅 茂生

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top