Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

ヒキガエルの産卵

2018年03月19日(月)

世界のメダカ館に隣接してあるビオトープに、アズマヒキガエルが産卵しました。

毎年今の時期に周囲の森から産卵に集まるのです。今年は3月6日にオスが水辺に入ってメスを待っているのを確認し、10日に産卵されていました。メスの個体数は不明ですが、卵はとても長い形状をしており、長さは約2メートル、卵数は3000粒くらいあります。

約1か月半後にオタマジャクシから変態した小さなヒキガエルがビオトープの周囲で見られるかもしれません。ぜひ探してみてくださいね。アズマヒキガエルは名古屋市の絶滅危惧種に指定されており、産卵されていることで少し安心しました。

DSCF1871.jpg

DSCF1898.jpg

動物園飼育第二係  水野 展敏

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top