夜に咲く、白く妖艶な花がまもなく開花!
植物園、温室内の中南米室にて「ゴールデンハート」のツボミが数多くつき、大きく膨らんできました。
ここ2年ほどつかなかったツボミが今年は見事につきました。
この植物は皆さんも良くご存知の「月下美人」の花に良く似ていて、白く妖艶な大型の花を咲かせます。
ゴールデンハート
Marniera chrysocardium (Alexand.)Backeb.
サボテン科 クジャクサボテン属
常緑の多年草
メキシコ原産 熱帯雨林に生える着生植物
花は白く直径20cmほど
大小さまざまのツボミがいくつも付き、ツボミが膨らみ、花が開きます。
今年最初の開花は今週初めにも・・・とスタッフ予想(笑)
夜咲きのため、皆さんが帰った後、暗闇のなか咲き誰も見ることは出来ません・・・ が、後日またその様子をこのブログにてご紹介出来るようスタッフが頑張ります。
ちょっとは期待していてください。
また、朝一番だと多少開いているかも知れません。
★花マップ★
植物園指導園芸係 鹿嶋 数一