世界で最も美しいと言われている花の一つが!
2016年11月03日(木)
いよいよ秋めいてきた植物園。
これから紅葉を迎えようとしている中、温室・ハワイアンハウスの奥では世界で最も美しいと言われている花の一つ「ムクナ・ベネッティー」が咲き始めました。
ムクナ・ベネッティー
マメ科
Mucuna bennetti F.Muell.
原産地 ニューギニア
世界で最も美しいと言われている花の一つと言われている
Bennettiはイギリスの植物学者からつけられた
まだ咲き始めたばかりで、多くのツボミが垂れ下がり開花に備えてすくすくと膨らんできています。
順調にいけば今月中下旬にはいくつもの赤い淡色(秋色)の花が見事に垂れ下がって咲いてくれます。(またまたスタッフ予想・・・笑)
光に透ける姿もまた美しく神秘的です。
夜間、暗闇の中ライトに照らされた姿で美しさアップです・・・!?
(紅葉ライトアップは11月の18〜20、23、25〜27日に開催です)
是非、この世界で最も美しいと言われている花の一つ「ムクナ・ベネッティー」を一度と言わず2度3度と足を向け見に来てください。
年に一度のチャンスです。
○お知らせ○
植物園では見ごろの植物の情報を花マップで提供しています。
ご来園の際はぜひご利用ください。
★花マップ★
植物園指導園芸係 鹿嶋 数一