Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

アサギマダラのマーキング調査を行います!

2016年10月06日(木)

今年も東山植物園では自然観察員の方を招いてアサギマダラのマーキング調査を行います。

日時:10月9日(日)9:30〜11:30
受付場所:合掌造りの家前
参加費:350円(資料代・保険代)
※高校生以上は入園の際入園料が別途必要
※雨天の場合は10月10日(月・祝)に延期

アサギマダラとは、渡り鳥のように春は南から北へ、秋は北から東海地方を通りながら南へと「渡り」するチョウです。
羽根の色の一部が半透明で薄いあい色(浅葱(あさぎ)色)をしているため、この名前がついたと言われています。

東山植物園は渡りの中継点でもあり、例年、移動経路を調べるマーキング調査にご協力させていただいております。



マーキングされたアサギマダラ



例年ですとこの時期に飛来したアサギマダラを見られますが、残念ながら今年は10月に入っても、暑く天気の悪い日が続いている関係か、まだ私どももまだ確認できていません。

当日は晴れて、アサギマダラが飛び交う姿が見れますように!
皆さんのご参加をお待ちしております。


植物園緑地造園係  橋本 桂佑

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top