[80th]ズーボが行く!「ザリガニのうた」
今日の気になることは、アニマルトーク「ザリガニ」で披露されている「ザリガニのうた」。
ズーボは大好き。
さっそく歌い手の片岡飼育員にインタビュー!・・・と思ったけど、なんかいつもと違うぞ!?
片岡が仕事の拠点にしているメダカ館。
そこには分厚い本をつみあげて頭を抱える姿があった。
東山では飼育員が担当動物について紹介するアニマルトークが人気だ。
片岡のトークテーマは「ザリガニ」。
華やかな大型動物と比べるとなんともいえない。
だが、彼のアニマルトークはいつも大盛況だ。
テンポのいいクイズとザリガニへの愛が溢れる替え歌の披露。
替え歌とはいえ、持ち歌は数百曲を超えるという。
今更、悩むことがあるのだろうか。
アニマルトークは、小さなお子さんから紳士淑女まで、いろいろな方が聞きにこられます。
でも、「ザリガニが大好きで眠れない!」なんて人はいなくて、通りすがりに立ち止まってみた・・・って方もたくさんいますから。
そういう方にも最後まで聞いてもらいたい。
そのためにどうしたらいいのか。
破天荒に「We Are The ザリガニ」を熱唱する姿からは想像がつかないが、本当は真面目なのだ。
僕は歌に自信があって歌ってるわけじゃないんです。
今は3曲歌ってますけど、すべて前座です。
普通にザリガニの話をしたって、飽きてしまうでしょ。
そこまでして、伝えたいこととは何なんだろうか。
それは言えませんよ。
聞きにきてもらえればわかりますから。
そう言われると聞かずにはいられない。
現状維持では満足しない。
それが魅力だ。
あんまり出番なかったな・・・。
(秘書:・・・。)
では、またまた。
【予告】
アニマルトーク「メダカ館の生き物」(雨天中止)
10月16日(日)13時30分 世界のメダカ館前(片岡)
10月30日(日)15時00分 世界のメダカ館前
11月3日(木)15時00分 世界のメダカ館前(片岡)
11月13日(日)15時00分 世界のメダカ館前
ズーボ&ズーボ秘書