Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

[80th] 80年の歴史を振り返る vol.2 〜追加です〜

2016年09月05日(月)

開園当初の温室の優待券と観覧券の見本デザインがありました。
開園当初の植物園の入園は無料で、温室入館のみ有料でした。



開園当初の温室優待券と観覧券の見本



そういえば昨日のブログで温室前館も開園当初からある一番有名な施設なのにすっかり紹介を忘れていました・・。

温室前館は現存する最古の公共温室で、
当時は「東洋一の水晶宮」と呼ばれていました。
当時の新聞には、「陽春に魁けてひらく百花繚乱の水晶宮」と紹介されています。
※とっても素敵な表現ですね!

鉄骨の継ぎ目を美しいラインで見せるために、当時の最新工法である電気溶接が採用されましたが、夜に溶接するときの美しい火花を見るために、近所の人が近くに集まってきたとか・・

開園当時の写真を見ると、



開園当初の温室前館



温室の後ろにある煙突がある。今ではないけど何だろうか?
また後日、続編?で紹介しますね。


管理課業務係  瀬戸 耕二

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top