春すぎて夏がくるくる東山
春から夏へと愛が燃ゆる、アバンチュールな季節が続きますね。
実はうちの動物園内でもあちこちでアベックの姿を見ることができます。
ひゅーひゅーだよ!あついあつい!
動物たちのイケイケぶりに震える日々です。
私だって胸キュンしたい・・・。
そのなかでもピカイチにイカしてるのが・・・
ご存知、ケイジくん・マツちゃんの仲良し夫婦です。
きゃー!シビレルー!
特にご注目いただきたいのはこの2頭の鳴き声です。
テナガザルは「歌」でコミュニケーションをとると言われています。
耳をダンボにしてきいてみると、2頭が上手にパート分けをして鳴いていることが分かります。
御来園の際はぜひその「愛の唄」に酔いしれてみてくださいね。
ロマンチックが止まらない!
今年の春まつり中に開催したナウでヤングなイベント「春らんまんウォークラリー」ではこのフクロテナガザルをビジュアルに起用しました!
ラリーの正解はコチラ
今回は特別に景品をチラ見せしちゃいます!
おどろき桃の木山椒の木!
動物たちのゲキマブショットが満載のポストカードセット。
東山のアイドルたちのおきゃんな魅力がてんこもりです。
幸運な100名の当選者の方は到着をお待ちくださいね♪
やったぜベイビー!
はてさて、これからいよいよ本格的な夏が到来します。
当園ではこの夏もわくわくなイベントがモチのロンで満載です。
ドキがムネムネしちゃう。夏バテしている場合じゃないッ!
まずは7月に開催されるサマースクール。
小学生を対象に東山動植物園ならではの特別課外授業を行います!
動物や植物について楽しく学べて、自由研究にもピッタシかんかん。
夏の思い出にやってみそ。
参加応募の締切は6月15日(水)なのでご注意を。
詳細はコチラ
そして8月にはナイトZOO&GARDEN。
今年は8月5日(金)〜7日(日)、11日(木祝)〜14日(日)の7日間の開催どえーす!
ご家族での参加はもちろん、恋人同士のランデブーにもピッタシかんかん。
個人的には比較的空いている金曜日がおすすめ。
花金に夜の動物園へレッツラゴー!
スタッフ一同、熱気ムンムンで皆様のご来園をお待ちしております。
今回は興奮しすぎて昭和の香りのする言葉を多用してしまいました。
調べてみると、太字はほぼ死語と呼ばれるものみたいです。ガビ〜ン!!
みなさまもジェネレーションギャップにはご注意を!
うっす!
管理課業務係 石川恭之