Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

ゴールデンウィークに見頃の花たち

2016年05月03日(火)

ゴールデンウィークに入った植物園はたくさんのお客様でにぎわっています。

今日はそんなゴールデンウィークにぜひ見ていただきたい花たちをほんの少しご紹介したいと思います。

まず、星が丘門から入るとすぐ出迎えてくれるのが、ヒトツバタゴ。
現在、白いきれいな花が満開です。
植物園門やビオトープでもご覧いただけます。



ヒトツバタゴ



さらに園内を進むと、ホタル沼のあたりでキエビネをご覧いただけます。



キエビネ



ガーデンテラス東山の裏、中国産植物園林のあたりに来ると、なんだか甘い香りがしてきます。
その正体はカラタネオガタマ!
花は地味ですが、バナナのような甘い香りを楽しませてくれます。



カラタネオガタマ



しゃくなげの森では各種シャクナゲをお楽しみいただけます。
もうすでに花を終えてしまった品種もありますが、これから見頃を迎える品種もあります。



シャクナゲ ‘モーニング・マジック’



バラ園ではバラが少しずつ開花し始めました。



バラ‘スカーレット・オベーション’



バラ‘オールド・ブラッシュ’



バラ‘アルティッシモ’



バラ園 展望台からの眺め



まだまだ咲き始めたばかりで、咲きそろうのはこれからといった様子ですが、モッコウバラは満開です。



モッコウバラ(黄)



モッコウバラ(白)



ご紹介したのは一部で、園内では見頃を迎えている花がたくさんあります。
また、ゴールデンウィーク期間中は園内で様々なイベントも開催しております。
ぜひ皆様、植物園にお越しください。

植物園緑地造園係  橋本 桂佑

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top