夜行性動物プロデュースその1
2016年04月25日(月)
私は、この4月から北園自然館の夜行性動物の担当になりました。
本園に比べると来園者が実に少ないのが寂しいです。
そこで夜行性動物を来園者の皆様にもっと見に来ていただきたく思い、夜行性動物の「プロデュース」を1年かけてしていこうとしています。
プロデュースと言うのは、「演劇・映画・放送・音楽などの作品を企画し作ること。」と三省堂大辞林の辞書に有るのですが動物園では主役が動物で飼育係は裏方を演じています。
自然館入口を入って直ぐにコツメカワウソがいます。カワウソは本来泳ぐ動物なのでまずカワウソが泳ぐ姿を見てもらいたくて、いつもプールの水は透明感のある水質になるようにしています。これまで見ることが少なかった潜水する姿を見にきて下さいね。
また少しずつですがコツメカワウソを始め夜行性動物が自然に生息しているような環境を作って展示を変化していきますので期待して下さい。
動物園飼育第二係 外部 一也