待ってました。ホリダの開花!
2016年02月20日(土)
つぼみ続報 第3弾!
ながらくお待たせしました。
いよいよつぼみ特集の最後の一つ「アガベ・ホリダ」が、
開花しました。
アガベ・ホリダ
Agave horrida Lem.ex Jacobi
アメリカ大陸 原産
花茎が伸び出したのを確認してから約2ヶ月半。
ようやく今月の18日(木)に1輪の開花を確認しました。
その後、日毎に2〜3輪開花しています。
予想に反して恥ずかしがりや(笑)なのか、開花の勢いも控えめ・・・
しかしようやく開花をしてくれたアガベ。
東山では約10年振りの開花となり、花茎の背丈も約6mまでに成長し、これから数日かけて下から螺旋状に開花していきます。
ただ残念なことに、徐々に開花していくため、新しいつぼみが開花するたびに古い花は枯れていきます。仕方がありませんね(涙)
しかし、間近で花を見れるのは今がチャンス!
果たしてどれだけの日数をかけて、天高く咲き誇ってくれるのか楽しみです。日々の観察が楽しみになりますね。
○お知らせ○
植物園では見ごろの植物の情報を花マップで提供しています。
ご来園の際はぜひご利用ください。
植物園指導園芸係 鹿嶋 数一