Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

平成27年度「花いっぱいプロジェクト」の活動をご報告します

2016年02月08日(月)

東山動植物園では、東山動植物園再生プランの推進に当たり、企業・団体の皆さまとの協働により、「植物園花いっぱいプロジェクト」を進めています。
平成26年度からは、プロジェクトに継続的に関わっていただける企業・団体様からのご協力をいただき、「生命(いのち)をはぐくみ続ける」をテーマに、プロジェクトの更なる発展を目指しています。

 平成27年度も、多くの企業・団体様のおかげで、来園者の皆様に美しいお花畑の景色を提供することができました。その活動を振り返り、皆様にご報告いたします。


【プロジェクト参加者】
プロジェクトにご協力・ご参加いただいたのは以下の皆様です。(敬称略、五十音順)
★参加企業
・荏原環境プラント株式会社
・岡谷鋼機株式会社
・株式会社NTTドコモ
・大有建設株式会社
・中部リサイクル株式会社
・東邦ガス株式会社
・豊田通商株式会社
・トヨタ紡織株式会社
・西日本電信電話株式会社
・ホーユー株式会社
★参加団体(学校含む)
・愛知淑徳大学園芸同好会
・愛知淑徳中学校
・国際ソロプチミスト名古屋−栄
・チャレンジド(農業就労推進協議会・有限会社角田ナーセリー・有限会社エイチアンドエルプランテーション)
・東山動植物園応援隊
・東星中学校
・名商ecoクラブ


【活動実績】
・夏花壇(6月13日:晴)
  参加者約310名(7企業・4団体・3学校)
  花苗数約3,500株
・秋花壇(9月5日:晴、9月12日:晴)
  参加者数約300名(9企業・3団体・2学校)
  花苗数約 6,600株
・春花壇(11月13日:曇、11月14日:少雨)
 参加者数約320名(9社・2団体・2学校)
  花苗数約9,500株
・自主活動日ほか 約100名

年間約1,030名の皆様にご参加いただき、約19,600株もの花苗を植え付けました。花苗の金額だけで、約2,500,000円ものご寄付をいただいたことになります。皆様のご支援に心から感謝いたします。


【活動状況】



夏花壇の植付作業



夏花壇の様子:ヒマワリ



秋花壇の植付作業



秋花壇の様子:ダリア・ジニア



春花壇の植付作業



春花壇の様子:ビオラ



冬の間はビオラも縮こまっていますが、暖かくなれば株が広がってきます。そして、地面の下に埋まったチューリップの球根からもぐんぐんと芽が出て、3月下旬には見頃を迎えます。そして、桜の花とともに、また来園者の皆様の目を楽しませてくれることでしょう。

多くの方のご支援があって成り立っている東山動植物園です。プロジェクトにご参加いただいた皆様、1年間どうもありがとうございました。


植物園緑地造園係  平泉 智子

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top