Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

アニマルトーク

2015年10月30日(金)

先日、担当者が不在だったので、秋まつりイベントのカリフォルニアアシカのアニマルトークをピンチヒッターで行いました。

ネタがなかなか思い浮かばず困りましたが、隣のプールにいるゴマフアザラシを見て、アシカとアザラシの違いの説明を思い立ち、スケッチブックに泳ぎ方や地上での歩き方の違いの絵を描いて話をしました。
私のつたない説明でどれだけ理解いただけたか非常に不安でしたが、中には「ウンウン」とうなずいてくれる方もいて......。



写真や図鑑ではなく本物を目の前にして行うアニマルトークは、動物園だからこそできる環境教育であり、飼育係員の大切な役割だとも思います。
アニマルトークが動物のことを少しでも理解するきっかけになればと願っています。


動物園飼育第一係  三宅 明生

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top