初めてのプレゼント
7月20日の『発泡スチロールの日』にちなんで実施されたシロクマキャンペーンで、発泡スチロール協会からいただいた魚をホッキョクグマたちにプレゼントしました。
今回はなんと!!!生きたままのニジマスをプレゼントしました!
最初に活ニジマスをいただけると聞いた時、普段は冷凍の魚や肉を食べているホッキョクグマたちがさぞかし喜んでくれるだろうと、私も大喜びしたのですが…。
実は、当園のホッキョクグマたちにとって、活魚はほぼ初体験。
どんな反応をするのか私も見たことがありません。
プレゼントできることを楽しみに思う反面、興味を示してくれるだろうか、来園者の方々にも楽しんでもらえるイベントになるだろうか、という不安もありました。
プールの水位はどれくらいがいいんだろう?魚を入れるタイミングはどうしよう?と、イベント当日まであれこれ悩みました(心配しすぎたのか、大失敗する夢まで見てしまいました)が、とにかく準備を整えました。
そして本番。
プールにニジマスを放し、ついにホッキョクグマの出番です!
今回はオーロラに登場してもらいました。
さて、オーロラはどんな反応を見せてくれたのか、ぜひ動画でご覧ください。
オーロラはニジマスを夢中で追いかけ、普段のまったりとした動きからは想像できない激しい動きを見せてくれました。
見ている私たちにとっても新鮮でワクワクするような光景でしたが、オーロラにとっても体はもちろん、心や頭にとてもいい刺激になったのではないかと思います。
当園では初めての試みだっただけに、準備にあたふたしたり、緊張や心配もあったりしましたが、ホッキョクグマたちが普段とは違う経験ができたこと、そして何かに「夢中になる」という機会になったことがとても嬉しく、実施できてよかったなと思っています。
最後になりましたが、魚を提供してくださった発泡スチロール協会の皆様に御礼を申し上げます。
ちなみに、ニジマスは他の2頭のサスカッチやミリーにも味わってもらいましたので、ご安心ください!
動物園飼育第一係 山部 桂子