Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

今がチャンス! 「サガリバナ」初の開花

2015年05月18日(月)

〜サガリバナ〜
学名 Barringtonia racemosa (L.) Spreng.
東南アジア〜太平洋諸島の湿地に分布し、日本では奄美大島から南のエリアに自生がみられます。
夜間に開花して、甘い香りを放ちます。

こちら東山では初となる開花!



きれいでしょ(^^)



夜中に咲くため、朝一番がおすすめです。
その後、花は散り落ちて水面に浮くこともあります。



キンギョとコラボ♪



水面に浮ぶのも自然本来の姿です。
でも時には落ちずに垂れ下がっていることも・・・

今週いっぱいが見ごろです。
温室の水生植物室にてお待ちしております\(*^▽^*)/


植物園指導園芸係  鹿嶋 数一

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top