ツバキの花が咲いています。
3月に入ってツバキのシーズンになってきました。
椿園のツバキは、昨年春に枝の更新のため剪定したので、今年は例年に比べると花数が少ないかもしれませんが、それでも蕾がついてきているので今後に期待です。
植物園のツバキは250品種、約950本あり、ヤブツバキを合わせると約1000本あります。ツバキの花期は品種によりけりですが、早咲きの品種は晩秋〜冬に咲き、遅いものだと3〜4月に咲きます。
3〜4月に咲く品種が多いことから、全体的にはツバキの見頃は3〜4月です。
花の色も紅・ピンク・白など様々で、花の形も八重や一重などいろいろな種類があります。花の柄も斑が入っていたり、絞りや覆輪が入った品種もあります。
ぜひお越しください。
植物園緑地造園係 山田 靖