Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

謹賀新年!植物園より

2015年01月01日(木)

みなさま、あけましておめでとうございます。今年も植物園をよろしくお願いいたします。
園内の各所では、お正月飾りで皆さまをお迎えいたします。順に紹介いたします。はじめに植物園門です。



植物園門



ここの飾りつけは、植物園のオリジナルです。ぜひ、実物をご覧ください。次は星が丘門です。



星が丘門



この門松は星が丘門公園愛護会の皆さんが組んでくださいました。昨年に続き、ことしも飾りつけしていただきました。ありがとうございました。その次はハンギングバスケットです。



ニューイヤーハンギングバスケット(植物会館前)



植物会館の前には、新春デザインのハンギングバスケットが飾られています。これは日本ハンギングバスケット協会愛知県支部名古屋東地区の皆さんによるものです。ありがとうございました。
そして続いては武家屋敷門です。



武家屋敷門(也有園)



也有園の武家屋敷門は尾張藩士の兼松家の屋敷門ですが、ここには葦の門松が飾られています。これには由来があって、1570年姉川の合戦に信長軍の一員として従軍した兼松又四郎正吉が陣中で正月を迎えたおり、部下に河原に生えていた葦を刈らせ、真竹を切って、質素な門松を立てて武運を祈ったことによります。姉川の合戦は決着がつかなく、これに引き続く朝倉攻めは信長軍の大勝利となりました。以来、吉例として当植物園でもこれを受け継ぎ、毎年正月に飾っています。この葦は木曽川下流の河川敷から刈り取っています。



しめ縄



合掌造りの家の入口では、餅花や植物を組み合わせた飾りつけをしています。



合掌造りの家



お正月の動植物園は2日から開園です。この日は植物会館などで尾張万歳が予定されています。今月は、ほかにも新春イベントが予定されています。1月の植物園にぜひご来園ください。

※東山動植物園は、今日はお休みです。





植物園長  伊藤 悟

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top