Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

植物園長さんと歩く。

2014年11月28日(金)

植物園をもっと楽しんでいただきたい!
ということで、11月3日、23日、24日と植物園長さんと植物園の名所を巡るツアーを行ないました。
各日特別ゲストをお招きし、普段とは異なる目線でお話ししていただきました。

3日は文化の日ということもあり、タイトルは「植物園長さんと歩く植物園の文化財」でした。
特別ゲストの文化財保護室の学芸員さんと、重要文化財の温室や伊藤圭介記念室、合掌造りの家などをまわりました。





23日は紅葉が見ごろの時期なので「植物園長さんともみじ狩り」。
特別ゲストは気象予報士さん2名で、紅葉と気候の関係についてお話を聞きながら、もみじの色の変化を楽しみました。





24日も「植物園長さんともみじ狩り」でした。
NPO法人「薬草園を育てる薬剤師とその仲間たち」から、特別ゲストとして薬剤師さん8名に来ていただきました。
秋の紅葉はもちろん、薬草・毒草について実物を見ながらのお話でした。
天気も紅葉もばっちりの一日で、なんと総勢115名の方が参加してくださいました!



大人数で勉強



集合写真



上の3回に参加いただけなかった方に朗報です!
30日にも「植物園長さんともみじ狩り」を行ないます!!
特別ゲストは文化人として有名な横井也有縁の愛西市から学芸員さんをお呼びしております。
植物園の也有園は横井也有にちなんで名づけられ、也有の俳句を展示しています。
これまでのツアーを逃してしまった方、植物園やもみじ狩りをより楽しみたい方はぜひご参加ください。



秋の也有園



参加は無料で、14時にフラワーステージ集合です。

○お知らせ○
植物園のもみじ狩りの情報を東山植物園ガイドボランティアさんがfacebookで発信しています。
facebookで「東山植物園もみじ狩り」を検索してチェックしてみてください。
★東山植物園もみじ狩りfacebookページ★


植物園指導園芸係 高木 彬

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top