秋に咲くサクラ 咲いています
2014年11月08日(土)
木々の葉が少しずつ黄や赤に色づきはじめ、
植物園内もだんだんと秋の装いになってきましたが、
園内には秋に咲く桜が咲いています。
こちらは、十月桜(ジュウガツザクラ)という、
淡紅色の八重の桜です。
いつも春だけにしか咲かなかった桜が、突然、春以外に咲く現象を‘狂い咲き’などと呼ぶことがありますが、
十月桜は‘狂い咲き’とは異なり、毎年、秋から冬にかけて咲き、そして春にも咲く品種です。
同じように、秋や冬にも咲く子福桜(コブクザクラ)も園内で咲いています。
十月桜は「桜の回廊」に数本、子福桜は「桜の回廊」に数本と「也有園」に1本あります。
花の数は春ほど多くはありませんが、秋空に咲く桜は、春とはまた違った風情があります。
皆さま、ぜひご覧ください。
植物園緑地造園係 早川 武宏