たくさんのこども樹木医さんが誕生しました!
2014年05月05日(月)
本日(5/5)植物園で予定していました「絹糸とり体験」と「チンドンやさんにより練り歩き」は中止いたします。またの機会にご参加ください。
5月4日は植物園の日でした。「きみも樹木のお医者さんになろう!」では、291名のこども樹木医さんが誕生しました。元こども樹木医さんもいます。
人間をはじめとした動物は植物なしでは生きていません。身近な植物たちに関心をもって、弱っている植物を見つけたら大切にしてあげてくださいね。
合掌線沿いの杉林の下ではキエビネがきれいに咲いています。
5月4日は天気もよく、たくさんのお客様がご来園されました。ありがとうございました。
5月6日(火・祝)は合掌造りの家でかごづくりをします。星が丘広場から洋風庭園にかけては、「樹木の使い方いろいろ」と題したシールラリーを実施予定。他にもサプライズでなにかやるかも!? ゴールデンウィーク最終日はの〜んびり植物園へどうぞ!
○お知らせ○
植物園のお花の情報を東山植物園ガイドボランティアさんがfacebookで発信しています。
facebookで「東山植物園お花見さんぽ」を検索してチェックしてみてください。
★東山植物園お花見さんぽfacebookページ★
植物園緑地造園係 酒井 千裕