ゴールデンウィークの植物園はイベント盛りだくさん!!
2014年05月02日(金)
ゴールデンウィークはぜひ植物園にお花見にきてください!
しゃくなげの森のシャクナゲ、中国産植物園林のムーシューチューやハンカチノキがおすすめ。カラタネオガタマのバナナのような香りや野はらビオトープのホウノキなど、園内は花の香りであふれています。
ゴールデンウィークの植物園はご家族で楽しめるイベントも盛りだくさん!
植物園の合掌造りの家では、植物と人とのつながりを感じていただけるような体験を開催します。めったにできない体験ばかり。
5/3(土・祝)11:00〜
「椿の花びら染め体験」(参加料500円)
椙山女学園大学児童福祉活動部の学生さんと一緒に、
椿などの花びらでハンカチを染めます。
5/4(日・祝)10:00〜13:30
「こどもと遊ぼう!ストラップづくり」(参加料 無料)
結の皆さんと一緒に、木のストラップをつくります。
5/5(月・祝)10:00〜15:00
「絹糸とり体験」(参加料 無料)
足助のまゆっこクラブの皆さんが、
カイコのまゆからシルク(絹)の糸とりを教えてくれます。
5/6(火・休)11:00〜・13:30〜
「自然素材を使ったくらしの道具づくり」(参加料 500円)
森林インストラクターの皆さんと一緒に、かごを編みます。
5/5(月・祝)(11:00〜・13:30〜)は、子どもの日ということで、「花のにおいにさそわれる動物たち!!!」と題した動物のお話も合掌造りの家で聞けます。合わせてお楽しみください。
ゴールデンウィーク中、植物園の星が丘広場から洋風庭園の間でウォークラリーを開催します。動物園へむかう途中でも、歩きながら植物園を楽しめます!星が丘広場でも洋風庭園からでも参加可能ですのでぜひご参加ください。参加賞もあるかも?!
5/3(土・祝)「春を感じるウォークラリー」
5/4(日・祝)「きみも樹木のお医者さんになろう!」
5/5(月・祝)「いきもの発見!おさんぽすとりーと」
5/6(火・休)「樹木の使い方いろいろ」
植物園内を歩くだけでアクセサリーが2〜3匹ついてきます。この季節限定。ゴールデンウィーク中は大道芸人さんがきたりと何かと植物園もにぎやかです。キッチンカーもでます。
皆さま、ぜひ植物園へ春を感じにおさんぽしにきてくださいね。
なお今回ご紹介したイベントは全て雨天の場合は中止いたしますのでご注意ください。
○お知らせ○
植物園のお花の情報を東山植物園ガイドボランティアさんがfacebookで発信しています。
facebookで「東山植物園お花見さんぽ」を検索してチェックしてみてください。
★東山植物園お花見さんぽfacebookページ★
植物園緑地造園係 酒井 千裕