Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

頑張れマーラ

2014年03月29日(土)

東山の桜はほころび始め、来週には満開になると思いますが、そんな中で、アジアゾウのお転婆さくらは元気いっぱい走り回っています。

そんなさくらを見ていて思い出したのが、豊橋動物園のアジアゾウのマーラです。マーラは東山のさくらより一年早く生まれたのですが、出生直後に母親が興奮して攻撃したので、人が育てています。
ところが1歳頃に両前足を骨折して、寝たきりになりました。その後、骨はくっついたのですが、筋肉の発達が悪く立つことができません。それで体を吊り上げて立たせた状態にして、特製のプールでリハビリを続けてる様子をビデオで見たことがあります。

マーラはプールの中では体が軽くなって立った状態になるので、元気に走り回っていた頃の行動を思い出しているのか、ファンから送られたビニール製のアンパンマンを鼻で振り回し、楽しそうに遊んでいるように見えました。さくらが干草を鼻で振り回しているのと同じでした。
そんな無邪気な姿を見ていたら、嬉しい気持ちとともに涙が出そうになりました。まあ歳とともに涙腺が緩くなってきたこともあるのですが…。

マーラが一日も早く自力で歩けるようになることを祈っています。





動物園長  橋川 央

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top