ズーボ、千種区在宅サービスセンターに出没ですです
昨日(1月10日)、ズーボは園外に出没しました。
場所は千種区社会福祉協議会 千種区在宅サービスセンターですです。
なぜかというと、この在宅サービスセンターのデイサービス利用者の方々がズーボを作ってくれたんですです!
その作品がこちら。
この作品は10月に開催された「第10回名古屋市老人福祉施設作品展」に出品され、入賞は逃したものの、この作品展の報告書の表紙を飾ったのです!
なんでも、利用者さんとスタッフ総勢90名ほどで8月から製作をしていただいたんだそうです。ズーボも私も大感激!!
ということで、そのお礼に行ってきたというわけです。
みなさんに喜んでいただけるかなあ…とズーボも心配していましたが、実際に皆さんの前に登場すると、大歓迎をうけました!
全員の方と握手させていただきました。
最後に皆さんと記念撮影。
短い滞在時間ではありましたが、皆さんには本当に大歓迎を受け、さらには喜んでいただくことができて、ズーボも大喜びしていました。
千種区在宅サービスセンター利用者の皆様、そしてスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
これからもズーボ、そして東山動植物園をよろしくお願いします。
ズーボの得意なことは、なんでも「結ぶ」「ツナグ」こと。今回は地域の皆さんとつながることができました。
今後もいろんなものをつないで行くんですです。
管理課業務係 渡邉 剛