ズーボ、旧アジアゾウ舎を見学ですです!
11月22日の金曜日から公開中の旧アジアゾウ舎をズーボも見学してきました。今日はその体験記です。
入口です。
中に入ると、ゾウの寝室です。76年間の東山のアジアゾウの歴史が刻まれています。
アジアゾウ担当の湯川飼育員と記念撮影。
そして、運動場へ。
新アジアゾウ舎へとつながる移動路も歩きました。コサラ、アヌラ、さくら、そしてワルダーも渡って行ったんですね。
移動路の柱には飼育担当者の記録も書かれています。
見学終了後には橋川動物園長ともしっかりと握手ですです!
旧アジアゾウ舎から新アジアゾウ舎へ。
いろいろなものをツナグことが得意なズーボがしっかりとその歴史をツナグお手伝いをすることができたのではないでしょうか。
これからまた新しい歴史が刻まれていきます。
なお、旧アジアゾウ舎の見学会は今週の金曜日からの3日間で終了です。
(詳細はこちら)
もう二度とない機会です。お見逃しのないように、是非ご覧ください。
管理課業務係 渡邉 剛