夕暮れ巡回
2013年08月14日(水)
13日から始まった開園時間延長の「夕暮れ・お散歩・ひがしやま」の園内をお散歩ではなく巡回しましたので、一部を紹介します。
飼育員のアニマルトークに集まったお客さんの中には、浴衣姿もあり、無料配布のうちわ片手に涼しげな雰囲気でした。
アメリカビーバーはせっせとおうち作りに励んでいて、それを見ていたお客さんから何をしているのか聞かれ、ビーバーの巣作りを話しているうちに、ビーバーの芸術的木彫り作品の楽しい話になりました。
ユキヒョウは涼しくなったこともあり、下に降りていて、一緒に回った4月から東山勤務となった職員は「ユキヒョウが近い。」とか「カメラを忘れた。」とか、お客さん同様に喜んでいました。
メダカ館は園内を歩いて熱くなった体を冷やすのに最適で、ザリガニタッチが子供たちに人気でした。
夕暮れと言ってもまだまだ暑いですが、日中よりは気温も下がり、動物の動きも多くなってきて楽しい時間が過ごせます。
動物園長 橋川 央