サヨナラ落ち葉くん
2013年06月10日(月)
少し前に東山動植物園の駐車場(植田山と植物園東)にて、側溝にたまった落ち葉の清掃をしました。
まずは植田山駐車場からの作業です。側溝にたまった落ち葉は腐葉土となっていて、かなりの重さと量がありました。腰を痛めないよう、作業体勢に気をつけながらスコップやフォークで少しづつカゴにいれて集めます。
長〜い真っ直ぐの側溝に、ビッシリ詰まった葉っぱも作業が終わるとキレイになりました。
続いて植物園東の駐車場。ここは大きくて広いのでかなり大変でした。
まず落ち葉を側溝に集め、それから落ち葉をすくい上げてトラックの荷台に投げいれる作業が続きます。
スックっては投げ、スクっては投げ・・・荷台いっぱいになると集積場所へと運搬し、2トントラック4車分もの落ち葉を集めました。
こうして無事に、駐車場の側溝清掃は終わりました。
キレイに出来た満足感か、疲れが出たのか、この日の夜はいつもより早く寝ちゃいました。 側溝(速攻)だけに・・・
〜おまけコーナ〜
植田山駐車場の側溝の中でモゾモゾと動く黒い生き物を発見しました!?
何かと見てみると・・・なんと小さなモグラでした!!
落ち葉のお布団の中で休んでたのかな?
管理課維持係 森のとこやさん(平和) ☆