Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

植え替わりました

2012年12月02日(日)

動物園内の紅葉もそろそろ終盤に入り、園内の風物詩のたくさんのおち葉くんたちも日に日に姿が見えなくなっています。にぎやかだった園内が急にさみしくなったように感じている「森のとこやさん」です。

12月に入り今年も、もう「師走」。師匠も走るぐらい忙しい月になると聞きました。「森のとこやさん」もクリスマス、迎春準備に向けて全力で走る予定でいます。

今回のブログは11月に行ったプランター・花壇の植え替えについての内容になります。

時は少し戻ります……11月のとある日です。

動物園正門入ってすぐの胡蝶池の紅葉。とてもキレイな日が続いていました。お客さまからは「京都に負けないくらい素晴らしい!!」と、とても嬉しいお言葉を頂きました!!(今年は特別キレイな紅葉だったと思います☆)



胡蝶池



紅葉がキレイな日が続くなか、私たち(森のとこやさん)は動物園内の花の植え替えを行いました。(夏のお花から冬のお花さんへ☆)



いっぱいのお花たち



たくさんのお花さんたちを載せた「モーモー号」「ケンちゃん号」と一緒に、動物園内のプランターや花壇にいろいろなお花さんたちを植えていきました!!



正門入ってすぐ



こども動物園



動物園内のいろいろな場所で、冬のお花さんたちがみなさんをお出迎えしています。また、噴水前の写真スポットでの記念撮影はいかがでしょうか?



噴水前の写真スポット



近くに私たちがいたら、お気軽に声をかけてください!!みんなさんの思い出の1シーンのお手伝いをさせて下さい♪



みなさん笑顔で…『はい!ポーズ』



〜おまけコーナ〜

花苗が植わっている所をよ〜く見ると何か糸のようなものが巻いてあります。さて、これは何の為でしょう?
(答えは次のブログでお伝えします☆また見て下さい)



意図的に糸?



管理課維持係  森のとこやさん ☆

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top