植物園の茶室オープン間近だよ〜(1)
2012年10月22日(月)
秋まつり開催中の東山動植物園、植物園の也有園で建設中の茶室がほぼ完成しました。11月3日(土)にオープンします。是非、皆様オープン日にはご来園くださいね。当日には、素敵なプレゼントやイベントもありそうですよ。詳しい内容は後日、ホームページにて紹介させていただきます。
それでは、これから何回かに分けてこの茶室について紹介させていただきます。
まず、第1回目は、構造についてです。
今回の建物は木造建築で、主要構造部には金物を一切使っていません。木造の一般的な住宅などは金物をいっぱい使って地震に強い建物を造っています。しかし、今回の建物は木を組み合わせただけで地震に強い建物を造ってしまいました。
非常に珍しい方法だそうです。残念ながら隠れてしまって見られないので写真で紹介しますね。
まずは壁です。写真の突起物(ダボ)が1枚1枚の板を繋いで耐震力のある壁を造っているそうです。この壁の構造が耐震に強い秘密だそうです。すごいですよね〜。
また、柱と梁なども組み合わせているだけでもちろん金物は付いていないんですよ。
では、2回目はどのような部屋があるか紹介しますね〜。
再生整備課主査 田中 大雄