ブルースター
2012年09月01日(土)
星が丘門から入園し、トンネルをくぐると広場があります。そこでは枕木花壇の中で草花たちがみなさんをお出迎えしてくれています。
その中に、ブルースターの花があります。
学名をトゥイーディア・カエルレアというのですが、オキシペタラムという名前でも流通しています。この暑い盛りを乗り切って咲き続けるお利口な花です。最近、実と花を一緒に楽しめるようになりました。
この花は、ガガイモ科というあまり聞きなれない科に属する植物です。
ところで、ガガイモってどんな植物?
同じ科の植物とは思えないですね。ちなみに、写真の中で側脈がきれいに見える葉っぱは、違う樹木の葉です。
植物園緑地造園係 下総 勝義