掃除のあとには・・・
2012年09月01日(土)
植物園で落ち葉掃除をする時に、ブロアーという風を送って葉っぱを吹き飛ばす機械を使います。昔はほうきなどで掃除していたのですが、これを使うと手放せなくなるほど便利な機械です。
植物園東海の森でブロワーで落ち葉掃除をしていた時、道端で変な物がパタパタしていました。不思議に思って良く見ると、キシノウエトタテグモの巣穴を隠す蓋が風でパタパタしていたのでした。
キシノウエトタテグモは、地面に穴を掘り入口に蜘蛛の糸で上手に蓋を作り、獲物が近づくとガバッと蓋を開け穴に引き込んで捕食します。街中ではなかなか見る事のない変わったクモで環境省レッドデータの準絶滅危惧種に指定されています。
植物園緑地造園係 別所 正幸