胡蝶池の仲間たち
2012年08月25日(土)
東山動物園の正門を入ってすぐにある胡蝶池で皆さんを一番に迎えているのが黒鳥です。
今年の5月26日には雛が誕生し、黒鳥の群れに新しい仲間が加わりました。
孵化直後のヒナは、とても小さく、カラスや蛇などの外敵に襲われる危険性が高いため、しばらくの間、親鳥のペアと雛鳥を一緒に隔離スペースにて飼育していました。
隔離スペースは胡蝶池の対岸に位置していたため、雛鳥の姿を皆さんに見ていただくには遠く、難しい状態でした。
…ですが、鳥類の成長は早く2ヶ月ほどで、あんなに小さかった雛鳥もこのとおり
羽根の色は異なるものの、体の大きさは親鳥に近づき立派な姿に成長し、8月7日からは親鳥のペアとともに元の広い胡蝶池へと移しました。
黒鳥の優雅に泳ぐ姿と雛鳥の成長を皆さんも見に来てくださいね。
動物園飼育第一係 前田 悠介