Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

つばき展をご紹介します

2012年03月14日(水)

ツバキの漢字は、「木」ヘンに「春」。
ツバキには多くの品種があり、開花の時期も秋から晩春まで色々ですが、やはり春を代表する花の一つですね。

今週の植物会館の展示会では、そんなツバキをご覧いただきます。



協力:名古屋椿協会



ツバキの多様な品種を、見比べてお楽しみください。





近くに寄ってみましょう。





こちらは「光源氏」、良い名ですね。

切り花中心ということもあり、18日(日)までのわずか1週間の開催ですが、その間にぜひご覧いただければと思います。

また、3月18日(日)に「つばきの楽しみ」と題した講習会を開催します。
事前募集で締切は過ぎていますが、まだ定員まで空きがあります(3月12日現在)。
ご興味のおありの方は、ぜひ植物園までお問い合わせください。

日時:3月18日(日) 10時〜12時
会場:東山植物園 植物会館研修室
参加費、材料費:無料《高校生以上の方は動植物園への入園料が必要です。(減免対象の場合を除く)》

※次回の展示会は「プリザーブドフラワー展」です。(3月20日(火)〜4月1日(日)予定)
お楽しみに!


植物園指導園芸係長  中村 成利

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top