植物園の紅葉が見ごろです!
2011年12月01日(木)
東山動植物園一帯の落葉樹が紅葉しています。とりわけ東山植物園の紅葉が見ごろを迎えています。
植物園ではモミジがたくさん植えられているところを中心に、美しく色づいています。温室から合掌造りの家までを歩きますと、紅葉を間近に楽しむことができます。
現在は『もみじ狩り』の期間中で、いろいろな催しを行っています。
11月20日、23日にはそれぞれ二胡、和太鼓の演奏会がありました。
現在は『もみじ狩り』の期間中で、いろいろな催しを行っています。
11月20日、23日にはそれぞれ二胡、和太鼓の演奏会がありました。
11月26日の第10回再生フォーラムでは俳優の竹下景子さんと奈良女子大教授の宮城俊作先生のトークショーで楽しんでいただきました。
また、お花畑では花いっぱいプロジェクトに参加された関係者の皆さんにより交流会が開催されました。
フォーラムに参加されましたみなさん、どうもありがとうございました。
この後フォーラムに参加されていた市会ガーデニングクラブのみなさんによって、被災地の陸前高田市へ贈る花の寄せ植えも行われました。今年3回目のプランター植付けです。ありがとうございました。
まだまだ紅葉を楽しんでいただけます。12月3日と4日は合掌造りの家付近で白川郷の郷土物産展があります。4日は郷土芸能の「春駒」も予定されています。そして10日と11日には餅花づくり体験もあります(先着50名の抽選で20組)。カメラを持って来園されましたら美しい紅葉を撮っていただき、「もみじ狩り写真コンクール」へご応募ください(12月16日締切)。
紅葉の東山植物園でお待ちしています。
植物園長 伊藤 悟