嗅覚
2011年09月15日(木)
動物をよく見ていると、生活の中で嗅覚を使っている様子がわかります。
コアラ
コアラはユーカリしか食べませんが、好みの種類があるので、食べる前に必ず匂いを嗅いで確認しています。大きな鼻はだてじゃない。
ゾウ
目の前に気になる物があると鼻を上げ、鼻先を広げて、匂いを嗅ぎます。
また足元はよく見えないので、匂いを嗅いで様子を探ったり、えさを探したりして、大きな体の死角もカバーします。鼻は目ほどに物を見る?
ヘビ
舌をペロペロ出して周りの匂いを嗅ぎます。舌に匂い物質をつけて口の中にあるセンサーで感じています。先が二股になっているほうが探る範囲が広くなります。先が分かれているだけで二枚舌ではないので、嘘はつきません。
動物園長 橋川 央