ニホンザル赤ちゃん最新情報第三弾!
人工哺乳を行っているニホンザルの赤ちゃんたちの最新情報をお知らせします。
2頭の赤ちゃんたちは、ミルクを飲む量がどんどん増えてきました。1日に60ミリリットル×4回で計240ミリリットルを飲み干すようになりました。歯も上下で6〜8本が生えたので、離乳の訓練もはじまりました。2頭とも、びっくりするくらい元気です。
ところで、生まれたてのニホンザルの赤ちゃんは、いつもお母さんザルにぎゅっと抱きついています。抱きつくものが無いと不安になり、ギャーギャーと大きな声をあげパニックになってしまうこともあります。東山動物園では、赤ちゃんたちが抱きつくお母さん代わりとして、ヌイグルミを与えることにしました。
このヌイグルミは動物園内の売店で販売しているもので、東山公園協会さんから提供いただきました。ありがとうございました。
他にもニホンザルのヌイグルミをケージにつるしたものは、触ったり齧ったりしてよく遊んでいます。ニホンザルの赤ちゃんたちは、元気に成長しています。みなさんにお会いできる日は未定ですが、このブログで成長をご報告しますので楽しみにしていてくださいね。
動物園飼育第一係 柏木 まや