Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

「拓本展 花に寄せて」のご紹介

2011年08月23日(火)

石碑や瓦、マンホール・・・
街の中で、色々なものに植物の姿が描かれているのを、見かけることがありますよね。

今週の展示会では、そんな様々な植物のデザインを、拓本(※)の形でご紹介します。

※拓本とは・・・
拓本とは、石碑等に刻まれた文字や絵などを、紙と墨を使って写しとるものです。
石碑等の所有者・管理者の許可を受けて行います。
石碑等に直接墨は塗りません。碑面などの上に貼り付けた紙の上に、タンポで墨を打つことで、刻まれた字や絵を写しとります。





拓本のとり方も体験できますので、ぜひやってみてください!(材料費はご負担ください)





展示会は8月28日(日)まで。
お待ちしています。

※次回は、8月30日(火)より、「フルーツとフラワーの押し花絵展」を開催します。
お楽しみに!


植物園指導園芸係長  中村 成利

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top