『CBC生き物地球学校〜メダカ博士になろう』締め切りせまる!
2011年08月05日(金)
東山動物園とCBC(中部日本放送)・名古屋港水族館の連携で開催中の『生き物地球学校』の次回申込み締め切り日が8月8日(必着)とせまっています。
開催日:8月21日(日)13時〜15時30分
講座名:CBCメダカ博士になろう!
会場:世界のメダカ館(北園)
今回のテーマは「メダカ」です。
ニホンメダカは、日本人なら誰もが知っている淡水魚です。しかし、メダカは1999年に環境省のレッドリストに絶滅危惧種として指定されました。今、メダカたちはわれわれの身近な水環境に異常がおきていることを、身をもって私たちに教えてくれているのかもしれません。
一方で日本のメダカは教育の場はもちろんのこと、宇宙実験でスペースシャトルに乗るなど科学の発展に貢献し、世界の国々で“Medaka”の名称で知られています。
今回は、この日本の誇る固有種であるメダカのすばらしさを知っていただきながら、これらの小さな命が暮らしていける水辺の環境とは何かについて、考えていただける内容となっています。また、田んぼの中の生き物をテーマとした貴重な映像もご覧いただけます。
メダカの仲間約150種を飼育しているメダカ館のバックヤードをご覧いただけます。普段は公開していないので、絶好の機会です。と同時に、飼育スタッフたちの見えない努力なども感じていただけたら幸いです。
参加をご希望される方は、CBC広報部へお申込み下さい。
参加は無料ですが、入園料が必要となります。(雨天決行)
動物園教育普及主幹 黒邉 雅実